【リノベ事業者向けセミナー】リノベーション事業で忘れちゃいけない重要な視点

今、ウッドショックの影響により、エンドユーザーのあいだでリフォーム・リノベーション需要が高まっています。新築ではなく、中古物件を買ってリフォームする若い世代が増えているためです。
この需要に対応すべく、工務店をはじめとする住宅事業者のあいだではリノベーション事業を強化する動きが見え始めています。
住宅事業者にとって、これは大きなビジネスチャンスです。今まさに、リノベーション事業の強化や新たなチャレンジを検討されている方は多いのではないでしょうか。
今回、そんな住宅事業者の方を対象に、リノベーション事業で住宅ブランド「Dolive」の内装デザインパッケージを活用する方法についてお話するセミナーを実施します。
【施工事例】
「Dolive」は新築の規格住宅商品だけでなく、既存の建物躯体やマンションに内装デザインを使用できる「スケルトン×インフィル」の発想で作ったデザインパッケージを提供しています。そのため、リフォーム・リノベーションでもご活用いただけるようになっています。
「Dolive」なら、貴社の新たなチャレンジの心強い武器となるはず。ご興味のある方はぜひセミナーにご参加ください。
Doliveとは?
Doliveは、「家づくりのアイデア」や「暮らし方」の新たな情報(価値観)を多くのユーザーに届けるWEBメディアを軸とした住宅ブランドです。
Webメディアでは、家を検討するユーザーが理想の家づくりをカジュアルにシミュレーションできるためのアイデアや情報を提供しています。
また、ユーザーの「こんな家あったらいいな!」をカタチにするために、様々なブランドやクリエイターとコラボレーションしながら、新しい発見やカルチャーを創造していきます。
Doliveの魅力① 規格住宅商品
さまざまなブランドやクリエイターとコラボレーションして、コンセプトやデザインを開発。ユーザーの「こんな家があったらいいな!」をカタチにしています。
各プロジェクトでは規格住宅商品として使えるプランはもちろん、土地条件に合わせた別の建物躯体やマンションにもデザインを流用できる、スケルトン×インフィル発想で作ったデザインパッケージも提供しています。各社様の事業内容に応じて、様々な使い方が可能です。
Doliveの住宅デザインパッケージ
Doliveの内装デザインパッケージ
Doliveの魅力② WEBメディア
家づくりのアイデアや新しいカルチャーを発信するDolive公式コンテンツを、各加盟店様が地域のお客様へ発信していくWEBコンテンツとして活用いただけます。また、掲載されているアイデアや事例をもとにお客様と商談する資料にも使えます。
Doliveの魅力③ クリエイティブツール
ユーザー層にグッと響く、高いクオリティのクリエイティブツールが充実。営業時に使えるパンフレットやリーフレット、広報宣伝に使える写真素材や動画素材、そしてメディアコンテンツなど。HP、SNS、CMなどさまざまな用途で有効活用できるツールを提供しています。
※ご参加は住宅事業者様に限らせていただいております。
※弊社競合企業様のご参加はお断りさせていただいております。
- 会場
- オンライン ※本プログラムは「zoom」を利用して実施いたします
- 日時
- 月曜16:00~17:00、木曜13:00~14:00で開催
※申し込みフォームより、参加希望の日程をお選びください。
- 参加費
- 無料